兎に角暑い
今朝ニュースの天気予報を見て非常に驚きました。
予想最高気温がなんと35℃!それって私の体温と同じじゃないかあぁぁっ。
そういうわけで今日はまさに酷暑でした。
因みにミラノは38℃!しかし南イタリアは27℃。
本来南の方が暑いはずなんですが。。。やはり異常気象なのでしょうか。
明日も同じ様な暑さが続くらしいです。。
さて、そんな暑さの中朝9時から12時まで、フォルテピアノのレッスンでした。
試験まであと約1週間ということで試験プログラムを持って行きました。
フォルテピアノの種類によっては自分にとって弾き難いものもあります。
曲によって使い分けるのですが、今日は一番苦手なピアノをわりと思った通りに弾けて
よかったです。この調子で試験でも弾けるといいなあ。。
夜は悠くんとビリヤードをしに行きました。
暑くていつもより適当に打っていたのですが、案外それが良かったみたいで
わりと調子よくて、勝ちました。
そして隣りのアイス屋さんへ行きました。
なんとそこにはクーラーが!!!!!
クーラーの前に二人で陣取って暫く動けませんでした。
なんと素晴らしいお店なんでしょう。
そういえばSARSって今はどうなっているのでしょうか。
実は今、9月末に行われる台湾国際ピアノコンクールを受けるかどうか迷っています。
渡航費も滞在費も事務局が出してくれますし
なんといっても食べ物が美味しいらしいのです。
是非行ってみたい国ではあるのですが、SARSの心配があるんですよね。。
親は止めた方がいいのではないか、と心配しています。
でも折角のチャンスだし。。。
今月20日までに行くかどうか返事をしなければいけないのですが、どうしましょう。。。